やのなのねのblog

学校教員→通訳学校→インドのIT企業で通翻訳(日本語スペシャリスト)→日本・マレーシアの合弁アニメ系企業で通翻訳(通訳多め、トランスレーター)→シンガポールの日系メーカー(通訳専属)

カテゴリ:クアラルンプール現地採用生活記 > クアラルンプールで自転車通勤

画像 2658
 実は数日前に自転車がパンクいたしまして、今週は徒歩通勤でした。
以前は問題なく歩いていたのですが一度習慣が変わると意識も変わり、

「この時間なら、自転車だったら到着してるのに」

感がものすごくあります。慣れって怖い。

というわけでなんか毎月恒例行事になりつつある自転車屋に
いってきました。異常に修理待ちの自転車が多く、待つこと1時間半で
修理開始。(そのうち1時間は例のごとく床屋&食事でしたが)
画像 2662
 車輪をはずして、
画像 2660
タイヤ・チューブを取り外します。
画像 2661
新しいチューブを入れます。
画像 2663
前に使用していたチューブを切ります。車輪につけます。
画像 2666
長さの調整。
画像 2667
それも、何かセロテープでつけてるし。大丈夫なのかな。
画像 2668
んで、ちゃんと車輪をタイヤにはめます。
画像 2670
空気を入れます。
画像 2671
取り付けます。
画像 2672
完了。作業が始まれば10分ほどで終了。早い。
タイヤ・チューブと作業費でお値段38RM(1150円)。
この自転車屋、仕事速いししっかりしてるので素晴らしい。
 画像 2665
タイヤがこんな感じになっていました。使い方が悪いのかな・・・注意。

それとたいした話ではないですが、この日の昼食は自転車屋の
近くの食堂で、自分で盛り付ける式の食事をしました。すると、

もやし炒めが危険な香りを放っておりました。

一口二口食べた後に気がついて

「これおかしいんじゃ?」

と思い店員に確認したところ、店員がもやしをバックヤードに持っていき、
においを確認し、結果もやし炒めが店頭から下げられました。

私の皿も、「すみません」の一言もなくサッと下げてしまい

「新しいのをとってこい」

というジェスチャーで、何事も無かったかのように一件落着。

いや、落着してないし。

という感じだったのですが、 まぁこんなモンでしょう。

そこそこ回転はありそうな店だったので、こういうのがないだろうなぁと
想像して入ったのですが、ダメでした。 まぁ運が悪かったということで。

東南アジアに住んでいるかた、食事などに関してはちゃんと自己防衛しましょうね!
少しでも危なそうな香りを感じた場合は、安全策でやめておきましょう。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

画像 2657
またもや自転車が壊れました。というか、そろそろ壊れたという
表現をやめてご機嫌斜めになったとか、自転車の感情を損ねた
とかいう微妙な表現を使いたくなる微妙な故障です。

普通にのることは可能なのですが、色々アレなので。

①サドルが上下に動くので、どんなお尻の形の人でも対応できるようになった
画像 2658
上向き。というかふた昔前のリーゼントのような形状美。
画像 2659
そしてこちらはうなだれる天狗のような沈み具合。
のってると不安定でしょうがないので、
ここのところオール立ち漕ぎで通勤していました。

②ハンドルが曲がった
画像 2660
持ち主の心を反映するかのような、曲がり具合。
ハンドルを持つ際に気になって仕方ありません。

と、こんな感じでも通勤で何とかしようしていたのですが
週末になったので直しに行きました、購入したところに乗り付けて、
マレー語が分からないのでジャスチャーで上記2点と
空気を入れてくれと頼んで店を出ました。

ご飯を食べて暇だったのでその辺にあった床屋で髪の毛を切って
戻ってきたら直っていました。修理代金は無料との事。

よかったよかった。これでまた気持ちよくのれます。

でも、途上国で生活をするとか、1万円で買った自転車を使うって
こういうことを我慢できないと(または楽しめないと)苦しいなぁと思う。
これでストレスを抱えていたら、いちいち色々引っかかってしょうがない。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

画像 2668
クアラルンプールで自転車通勤しています。といったら
KL在住の方からTwitterでこんな質問をうけました。

①盗まれそう?
②道がガタガタ?
③車がハイスピードで危ない?

このあたりに関して、私なりの対策とここで
自転車を使う上で難しい点などをまとめました。

①盗まれそう?ならチェーンで巻きつける
画像 2667
こうやって、私は常にパイプや標識などに巻きつけて駐車しています。
以前日本ではこれでも盗まれた経験がありましたが、これでダメなら仕方ない。

②道がガタガタ?我慢です(笑)
画像 2665
こんな感じのこぶが道にあります。これはいわゆる

スピードブレーカー

というもので、車のスピードを下げないと車の底がぶつかってしまうので
スピードを下げます。なのでこれがある所ではあまりスピードはだしません。

他にも
画像 2663
こういったへこみといった感じの
画像 2662
凹凸はあります、しかし慣れます(笑)

③車がハイスピードで危ない?大きい道路でなく裏道を走るべし
画像 2660
↑こういった車がハイスピードで走る道は、
画像 2661
結構並走する裏道があります。この左側に見える店の奥に行くと、
画像 2664
こんな感じですので、自転車で走ってもそこそこ安全です。
または、自動車道で車に負けないくらいの速度で走ればOKかもです(笑)


現日本在住・元同僚のマレーシア人からは

「自転車?大丈夫?気をつけてね・・・」

と言われたほどなので、
まぁ車道を走らないと
いけない場合は
細心の注意を払いましょう。

あと、自転車で走っていて気がついた問題点としては以下の3点です。

1)坂がキツい
 
画像 2666
もちろん地域によっては平らなところもあると思いますが、ここは結構起伏があります。

家→職場は上り坂:下り坂が3:7です。ということは、
職場→家は上り坂:下り坂が7:3です。当たり前ですが。

オランダのように平らな地面だといいなぁと
思いながら坂道をがんばって毎日のぼっています。

2)車が通れない箇所がある
画像 2657
いきなりこんな感じで道がふさがれているところもあります。
画像 2658
こういった横のスペースを通ったりする必要があります。
その際にはもちろん自転車から降りたり、著しく減速する必要も。

3)暑い

徒歩で通勤しているときもそうでしたが職場に着くと軽く汗をかいています。
自転車だとズボンが邪魔になるので、自転車を漕ぐ際には
Tシャツ・ハーフパンツ・サンダルなどを着用して、
職場に靴・Yシャツ・スラックスを置いています。

とまぁ、こんな感じで慣れれば問題にはなりません。
まぁ、使う使わないの選択は自由です。少なくとも
私はそこそこ快適な自転車通勤ライフを送っています。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

画像 2872
通勤用に自転車を買ったのですが、先日壊れました。
画像 2873
壊れたというかペダルが取れまして。修理に行けそうなのは
週末のみなので、取れたペダルを自転車のそばに置いておきました。

放置すること数日。修理当日に気がついたのですが
自転車近くに置いておいたペダルが盗まれてました。

いや、まさか壊れたペダルを持っていくとは・・・
なんに使うのかも分かりませんが、無いものはしかたない。

というわけで早速購入したところに領収書をもっていく。

店員「で、取れたペダルは?」
 私「とられた」

しばし沈黙。

有料(1000円)で新品を取り付けてくれることに。
さらに、無料でスタンドをもらっちゃいました。あざっす。
画像 2874
修理にかかった時間は30分ほど。まぁ、一応今も動いているので問題はありません。
もうペダルが取れないでほしいなぁ、運転中にびっくりするから・・・ 

安いぶん壊れやすいのでしょうか。まぁ、もう片方のペダルは
問題ないので、これで大丈夫ではないでしょうか。

自転車通勤は今日も快調です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

画像 2648
昨日の続きです

今日も自転車通勤でした。通勤時間がほぼ50%OFF
となっており、大変お買い得だったなぁと思っています。

とはいえ、色々問題があります。

①熱い

30度近い中で自転車を15分ほぼ全力でこぐので
オフィスOR家に着くと結構汗かいてます。よって、今日から
会社で着る服を持参して会社で着替えるようにしています。

今日は 革靴に蛍光色のハーフパンツという変態な格好でした。

②道が悪い

運転していると、ガタガタするのが気になります。ですので
アスファルトがちゃんと している所を選んで走ったりしています。
時には道のブロックがめくれて側溝が出ていると怖いので
降りて自転車を引いてあるく場面もあります。

③何回も降りて持ち上げたりしないといけない

画像 2648
こんな段差や
画像 2649
歩行者通り抜けの場所はどっこいしょで持ち上げないと通れません。
不便ですが、仕方ない。 

とまぁ、マイナス面を上げればいろいろある。でもそれを
割り引いても充分価値のあるものだと思っています。

ただ、サドルがものすごく硬いのでお尻が
痛くなるのが難点です。カバーでも買おうと思ってます。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ