やのなのねのblog

学校教員→通訳学校→インドのIT企業で通翻訳(日本語スペシャリスト)→日本・マレーシアの合弁アニメ系企業で通翻訳(通訳多め、トランスレーター)→シンガポールの日系メーカー(通訳専属)

カテゴリ: クアラルンプール現地採用生活記

IMG_5338
前回エアアジアの不当表示に関する記事を書きましたが、
このイベント自体はなかなか一見の価値はありました。

①どういう人が、マレーシアから海外旅行に行くのか
②どこに行くのか
③いくらくらいかかるのか

というのがちょっとクリアになったからです。

まず、この会場に来ているのは間違いなく90%は
中華系マレー人です。ハラルでもOKとかいう記述が
時々見受けられますが、あまり意識していない印象です。

行き先は、ヨーロッパも多少は見受けられます。
IMG_5332
イタリアツアー13万円!これでも格安なほうです。
しかし、ヨーロッパツアーよりも圧倒的にアジアが人気です。
IMG_5345
バンコクやベトナムで4-5万円のツアーなどがありますが
一番目立つのが、台湾・韓国・中国本土・それと日本です。

まずは中国
IMG_5336
5万円くらいからスタート
IMG_5330
色々なツアーがあって価格帯はこんな感じ。
それに比べて日本ツアーはどのくらいかというと・・・
IMG_5333
急に値段が上がります。最安値で18万円。
IMG_5327
結構、冬の北海道ツアーは良く見かけましたが20万円くらい。

それに比べて韓国は・・・
IMG_5328
7万円~10万円ちょい。
IMG_5335
日本の一人分で韓国は2人分出ます。ま、物価違うので
仕方ないといえば仕方がないですが。
IMG_5337
そして台湾は韓国と競るか中国本土なみの事も。
IMG_5329
かなり頑張った値段設定になっています。
IMG_5334
日本ブランドを維持したいのも分かるし、値段が高いのも
分かりますがもう少し安くならないとなぁという感じです。

それと、あの国のツアーもありました・・・
IMG_5339

このエントリーをはてなブックマークに追加

images
日本に一時帰国した際に、アイフォンを落として
液晶画面のガラスが割れました。ルックとしては、
大体このブログに出ている感じと同じでした。

このブログによると、日本で正規の方法で直す(新品交換)と、
2万円位みたいです。マレーシアのImbi駅(モノレール)近辺は
日本の秋葉原といわれることからも、ガジェット系の修理もできるのでは?
と思ったので行ってみました。
IMG_4972
インビ駅を基点に場所を説明します。

(注;ブキビンタンからKLセントラルをつなぐモノレールは、
現在Imbi駅前後で運転を見合わせていますのでご注意ください。
地下鉄などの工事中に道路が陥没!!という恐ろしい事故が
2-3週間前におき、その影響でモノレールが止まっています)
 
追記)その後、再開したようです。
 
ベリジャヤタイムズスクエアーの向かい側に降ります、駅近くのセブンイレブンを背に、
IMG_4973
この建物を左手にまっすぐ進みます。
IMG_4974
目印はこのKTVです。
IMG_4975
こういった屋台のところで左に曲がります。
IMG_4976
KKマートの看板を左手にまっすぐ進むと・・・
IMG_4977
プラザ・ローヤットです。
IMG_4978
ここに入って一階上に上がると(マレーシアはイギリス式の
数え方なので、地上階→1Fにあがると)は小さな携帯屋等がたくさんあります。
IMG_4979
何件もガジェットを扱う店の中で、修理(Repair)という
標識を出している店に行って聞いてみました。

1軒目ではガラス修理は250RM(約8300円)との事。
2軒目ではガラス修理は190RM(約6300円)との事。

おい、なんでこんなに値段違うんだよ?
っていうか、もっとこれ値段が落ちそうだな・・・

3軒目ではガラス修理はオプションがありました。

オリジナルのガラスでは180RM(約6000円)
オリジナルではないガラスでは130RM(4200円)

オリジナルって純正品のガラスなのだろうか?と考えつつ、
4軒目でもオリジナルのガラスかどうかを確認。

「オリジナルでなくても動くから、まったく問題ない。そもそも
オリジナルって言ってるのは実際本当に純正かわからない」

との事。おいおい・・・50メートル先の店、どうなってんだ?
さらに、ここの修理はオプションがありました。

強化ガラス(Temper glass)フィルム付では150RM(約4500円)
オリジナルではないガラスのみでは130RM(4200円)

との事。とりあえず130RMが底値っぽいなぁという感じがしてきました。
 
他の店にきいてみても、強化ガラスの底値はそこの店だったので、
そこで修理に出すことにしました。かかる時間は1時間で、
知り合いとお茶をして回収に行ったらちゃんと直っていました。すばらしい!!

そして強化ガラスフィルムをつけました。強化ガラスっていっても、
しらべてみるとフィルムも色々な種類があるので、
どれを使ったのかは分かりませんがとりあえず平均としては
1000円位のものが600円で買えてるので良しとしましょう。

ちなみに日本のサイトでは液晶交換で6800円(アイフォン4)。
他のサイトではアンドロイド系だと12800円~ 

といった感じでした。 日本でスマホが故障して、
直したい場合は海外で直したほうが安いみたいですね。

用事があって海外に行く人で試してみたい場合は、自己責任でどうぞ!! 
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_4958
脱出ゲームってしってますか?

以下、上記リンクから引用。

ある部屋にあなたは突然閉じ込められる。周りには同じ境遇の人たちがたくさんいる。
部屋にはさまざまなアイテム、暗号、パズルが隠されているようだ。
暗号を解き、鍵を開き、箱を開け、制限時間内に最後の鍵を手に入れることができれば
あなたは脱出に成功する。
しかし、時間内に脱出できなくても悲しむことはない。
また次の謎に挑めばいいのだから。

引用以上。これ、マレーシアでは、その英語版Escape Roomがあります。
IMG_4969
パンフレットなどでも、「日本発」と書いています。
営業時間とか、値段はこんな感じ。
IMG_4966
結構夜遅くまでやっています。
IMG_4957
部屋の外見はこんな感じ。様々なタイトル(天国と地獄とか)とともに、
数種類の脱出ゲームが用意されています。
IMG_4956
ここでは、45分以内に謎解きをします。早く脱出できると、
今週の早かったグループという感じで記念写真を掲示してくれます。
IMG_4962
過去に、これだけの人がチャレンジしています。
IMG_4963
入りきらないので、廊下にも張ってある・・・
IMG_4964
こんな感じでおどろおどろしい雰囲気ですが、
気持ち悪いものとそうでもないものもあります。
受付でお金を払うと、リストバンドのようなものが渡されます。
IMG_4959
手荷物を預けることになります。
部屋の中では携帯やカメラなどの使用は禁止みたいです。
IMG_4965
チャレンジでは、2回までヒントを聞くことができます。
私は一回は何とかクリアしましたが、もう一回はクリアできませんでした。残念・・・

チャレンジが終わると・・・
IMG_4968
かぶり物をつけて
IMG_4967
みんなで記念写真をして終わりです。

知り合いといったのですが、とても楽しかったです!
チャレンジによっては英語ができなくてもOKな物もあります。
興味があれば一度いってみてはいかがでしょうか?

住所: 07-96, 7th Floor, Entertainment Podium
Berjaya Times Square, No. 1, Jalan Imbi
55100 Kuala Lumpur.

Tel: +6016-217 8393
Email: info_kl@escaperoom.com.my
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_4942
Sukiya Malaysia研究家、矢野です。

最近、すき家ダマンサラウタマ店では、すき家の歌がかかっています
Youtubeにアップしたので聞いてみてください。

日本では一昔前に流れていたように感じます。2006年とかっぽいですね。
声がスピッツに似ていると少し話題になったかもしれないあの歌です。

なぜこのタイミングであれをマレーシアで流すのかは不明ですが、
とりあえずエンドレスです。私の脳内でもエンドレスでかかっています。

ただ、ちょっと見ていると、地味に客が増えているように感じます。
テーマソング効果、あるっぽい。意外と集客効果あるのかも!?
かテーマソングを作って店で流すと、他の店はしていない分、
注意を引くのか?東南アジア飲食店経営の方、テストしてください!!

他にも、地味に進化していますので気が付いたことを共有します。

①I-Padの線を隠した

IMG_4944
以前、コードが見えてるのがちょっとねー、という記事を書いたところ
ちゃんと後ろに収納するようにしているようです。
IMG_4943
角度が変わると見えちゃうけど、隠そうとしている努力は感じます。

②漬物を置く使い捨てプラスチック皿導入

IMG_4945
最近、このように漬物を置くための皿が導入されました。 
私自身は使いませんが、もしかしたら、緑の唐辛子に醤油をかけて
たれをつくって、それに牛丼の肉をつけて食べるという手法が
マレーシア人の間で行われている可能性があります。

周りの客が使用するかをウォッチしたいと思います。


このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_4938
2014年の初日はネパールで犬に足をかまれて
狂犬病の治療にてんやわんや。一ヶ月間に
病院に6回行って血清やワクチンをうちました。


その代金はその場で 私が支払ったのですが
一時帰国中に一部がCOOP共済で返ってきました!!

IMG_4940
私はV2000コース(月額2000円)でした。これだと、
入院は一日5000円、通院は1日1500円保障でした。

狂犬病関連では計6回通院しました。最初にネパールで
2回通院した際には領収証がでなかったので、マレーシアでの
4回のみで6000円戻ってくればOKかなぁと思っていたのですが、
こちらもカウントしてくれました。1500×6で9000円が降りました。

この対応がありがたい。

それも、先週の頭に処理をしたらすでに振り込まれていました。
早い!!COOP共済、すばらしいですね。

2年間のインド時代は海外旅行保険を会社が年間15万円出して
購入してくれました。ただ、2年で病院に行ったのは食あたりで一回行ったのみ。

それならもう少しローコストでリターンが少ないものでいいのではないか?
と思ってこの1年はCOOP共済だったのですが、独り身ならこれくらいで
ちょうどいい気がします。

15万円で旅行保険を買った場合

保険料年間支出・・・15万円
治療全体が100%カバー

トータルのコスト15万円

COOP共済の場合

支出

保険料年間支出・・・24000円
ネパールの治療・・・3000円
マレーシアでワクチン・・64000円

見舞金

事故の見舞返還・・・9000円

トータルのコスト 81000円

と、海外旅行保険の半分で済みます。

もちろん狂犬病以外大きな事故もなくラッキーだっただけ
かも知れません。基本は私も海外旅行保険に入ることは
良い決断と思います。

ただ、選択肢としてもっと安いCOOP共済も
利用可能だということは知っておいて損はないと思います。

注意点としては、

①事故発生から180日以内に申請をしないと見舞金がもらえない

一年間長期旅行などをする場合には、180日を超えると
日本で申請をしても手遅れになりますので気をつけましょう。
私は1月発生、6月末申請だったのでOKでした。

②医師の診断書が必要

海外に行く前に事前にCOOPに海外に行くと伝えると、
外国で医師に書いてもらう申請書をもらえます。
これに医師の署名がないともらえないので、
日本をでる前にもらっておきましょう。

わたしも、今回の赴任前に日本で取り寄せてから
いったので対応可能でした。これも気をつけましょう。

IMG_4939
誰でも入れるCOOP共済は、コストを抑えたい場合に
有効かもしれません。とはいえ海外で大病を患う、事故にあう
といったこともあります。

帰国しないとお金が戻らない
補償料金が月4000円にしても入院費用補償最大1万円

というのはアジアの途上国での仕事や旅行向きだと思われます。
アメリカなどのケースだとかなりまずい事もあります。それぞれの責任で決断をしてください。
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ