画像 2653
マレーシアのクアラルンプール近郊、Damansara Utamaに

牛丼チェーン・すき家がくるそうで店内準備してました。

以前、盆踊りの記事ですき家が新規参入するらしいとか書いた
あれがついに実現しようとしているわけですね。日本人としては嬉しい。

でも突っ込みどころが多すぎるので、色々書いていきたいと思います。

1)よく聞くbeef bowlではなく、あえてビーフライス
画像 2650

もしかしたらチキンライスという固有名詞が既に商品として
確立しているマレーシアでの地位固めを意図としたネーミング
なのでしょうか。個人的にはこのネーミングはアリだと思います。
(でも松屋じゃないかな、それ。)
画像 2648
さらに日本食といえば照り焼きソースというのも海外ではよく聞くものなので、
その辺も取り入れてます。チキンライスもいれてますね。これは面白い。

2)日本でナンバーワンのファーストフード店と言ってる
画像 2652
一応牛丼業界では1800店舗でトップのようですが、マクドナルドは
約3300店舗あるのに自称・ファーストフードNo.1ですか。

すき家さん、そらかなりの大盛りでんなぁ

3) 募集要項の英語が気になる
画像 2652

search for you whoという英語が何か気になる。

先行詞がyouなのがなんか不自然。search forも何か違和感がある。
でもまあ、百歩譲って許す。だけど100歩譲ったんだけど、①と②で

①は単数のis
②は複数のare

って変化するのはなんで?意味があるの?

あとね、②の動詞が複数のareで主語がyouの複数だとしたら、
yourselfじゃなくて、yourselvesになるんじゃないの?

でもまぁ、マレーシアだから細かいことは気にしないのでしょうね。

4) こちらでは珍しくフルタイムではなくシフト制を引く
画像 2647

バイトでハートに火をつけろ!

と日本語で書かれてもマレーシア人には「なんのこっちゃ」では?
あと時給書いてないのかぁ。まぁそれはこっちでもあるのでOKとして。

それよりすき家と言えば業務委託なので残業代はないなどという恐ろしい
公式見解を過去に披露した会社です。社労士がアウトと言っているのですが、
まさかブラック労働を東南アジアでしないよね?と思いますがどうなるんだろ。
 
あとすき家のバイトと言えば業務委託で深夜一人体制で有名で、
最近は2人体制にし始めているようですがこんな記事が。

平成23年3月期のゼンショーの純利益は47億円。
2人体制では利益の8割を圧迫することになる。

もしも日本と同じ感じで店舗経営しようとしているのなら、
(シフトが深夜12時までなので24Hではなさそうなのですが)
こっちのバイトの人にどれだけ火がつくかは疑問です。

というか別な意味で火がつかないか不安にならなくもない。
画像 2651
海外でI'm Sukiyaと言われるためには、日本での様々な問題を
反省した上で、一から出直す気持ちで是非頑張って欲しいです!

じゃないとこっちの人はサクサク辞めていくよ。

日本では女性のよく行く牛丼チェーンNo.1はすき家らしいので、
そのあたりの細かな配慮とかをマレーシアでも発揮してもらいたい所です。

正当な形で。

画像 2649

 開店したら、まずは応援という訳ではないですが食べに行こうと思います。
(たぶん日系なのでサービス券とか配るので、それで)
個人的には頑張って欲しいと思いますので、生暖かく見守りたいと思います。 

マレーシア在留邦人のみなさんも、旅行者のみなさんも
日本の味が欲しくなったら一度足を運んでみてください! 

※と書いたにも関わらず、同年12月 下旬になっても一向に開店の気配なし。

何故だ?

※と書いたら、ついに開店!