やのなのねのblog

学校教員→通訳学校→インドのIT企業で通翻訳(日本語スペシャリスト)→日本・マレーシアの合弁アニメ系企業で通翻訳(通訳多め、トランスレーター)→シンガポールの日系メーカー(通訳専属)

2015年04月

11175005_10153226370523180_4837266777931805626_n
ピースボートで通訳をしている満元さんに
シンガポールでインタビューをしてみました。
11061193_10153226370518180_4640733031043642917_n
「精神と時の部屋」的に、毎日通訳・翻訳をするようです。

参加料が100万を超えるピースボートですが、
通訳・翻訳として参加をすれば食事も宿代も全て無料です。
その分、例えばシンガポールに着いたら一日ツアーガイドの
通訳といった感じで、行く先々で通訳をする機会があったりするそうです。

更に英語ネイティブが先生として乗船していて、
通訳担当は同じ部屋に入って寝泊りするらしく、
英語の勉強も日常的にできます。

実務経験0から1の間の0.5にするには

ある意味でかなり選択肢としてはアリかもしれません。

特に「旅行好き」「通訳になりたい」「色々な分野の通訳をする経験が欲しい」
といった感じの若干若手な人にはかなり悪くない選択肢だと思います。

エージェントの方に以前ピースボートのボランティア通訳は実務経験になるか?
と聞いたことがありますが、

まったく評価しないわけではない、それなりに評価する

ともおっしゃっていました。結局は面接などでのパフォーマンスが大事で、
やった分だけ上手くなると考えれば、ボコボコにされる経験を積む、
冷や汗をかく機会を得るのは大事だと思います。

インタビューの大体の内容

1)ピースボートで通訳をした理由は?
2)ピースボートに乗っている通訳のレベルはどんな感じ?
3)実際、どんな仕事があるのか?
4)ピースボートでの講演はどんな感じで、どんな通訳をするのか?
5)ピースボートで通訳をする上で大変なことは何か?
6)通訳チームのメンバーはどんな感じ?
7) ピースボートで通訳をやってよかった?
8)船酔いって大丈夫?
9) ピースボート乗船メンバーに見える日本の縮図とは?
10)ピースボートの意外な使い方とは?
11) ピースボートの中はどんな感じ?
12)私が通訳経験0のときと今の市場の違いは?
13)ピースボートが終わった後は、日本で仕事?海外で仕事?
14)世界の経済状況からみて、今ある海外就職の魅力は? 

音声はやのなのね通訳翻訳研究所に入会していただけると、聞けます!

以下、過去のインタビューです。

 ①南インドで通訳翻訳ってどんな感じ?30分×2本

私と海外就職研究家のもりぞおさんのインタビュー

②マレーシアのアニメ会社で通訳翻訳ってどんな感じ? 30分×1本

私と海外就職研究家のもりぞおさんのインタビュー

③マレーシアの日系製造業で通訳翻訳ってどんな感じ? 30分×1本 

私と20台女性のインタビュー。
海外就職2カ国目の人とマレーシアの経験を語ります。

④人生初の海外就職でマレーシアの日系製造業にいくのってどんな感じ? 25分×1本

私と30台女性のインタビュー。
人生初の海外就職でマレーシアに来た人のインタビュー。

⑤マレーシア人で日系企業で通訳・翻訳として仕事をしている人にインタビューしてみた。(約20分)

※最近、④と⑤はあれから3ヶ月、どうよ?のインタビューもしてきました。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

sidonia seasontwo
先週に引き続き、2話を観ました。
OPの歌がもう慣れて来て、かなり良い感じで入り込めてます。

ネットでコメント入りとかで観てみると、地味に面白いです。
以下、面白い突っ込みやどうなのこれというのを一部引用

①相変わらずモブキャラ(その辺の人)に冷たいアニメ
 →人が死ぬ事でガウナの力を表すので仕方ないですよね・・・

②クナト開発は零細企業
 →受付とか、取り次ぐ人もいないでのりおさんともずくさんの2人でやってるぽい。

③アニメーション・表情が細かい
 →アニメーション担当が、エンドロールでも分かるように
  かなりマレーシア人が入ってるのですが違和感ほとんどないですよね。
  作ってるときに、横で見てて楽しくな、同時に凄いなぁと本当に思いました。
  つむぎの動きが特に良い。

④クナトがユレ博士(イザナのおばあちゃん)を「この娘」っていってたけどいくつだよ
 →百才超えてるんだろうけど、娘って・・・

⑤「百年前の悲劇」のおじさんがアニメ業界のあの人っぽい
 →言われてネタが分かった。その内復帰しそうなあの人。

⑥心臓をブチ抜かれたら死ぬぞ
 →クナトが死ぬんだと思う・・・

これからもつむぎさんの可愛さを楽しみにしています!

このエントリーをはてなブックマークに追加

sidonia seasontwo
ついにはじまりました、シドニアのシーズン2!

山賊の娘ローニャに引き続き、ポリゴンが手がけた作品を毎週みています。
第一話を観た人からのTwitterなどでの評価は概ね好評ですが、
私も本当に楽しく見られてます。これから3ヶ月とても楽しみです。

第一話でまずはOP・EDが物議をかもしていますが
個人的には「OPは」好きです。今日は一日中頭の中で

オー ナイツ×3 オブ シドニア ア ア

がリピート再生していました。OPは好きです。

あとOPは、最初に登場人物が一通り出ますが
ゆっくり見ていくと見慣れない人が最後の方にチラッと出ますね。
他にも、OPで使われている画一枚一枚じっくり見ていくと面白い。
先先にどんな話になるか、あれが誰なのか、セットが
何に使われるのか、などは原作を読んだ人は分かるでしょうね・・・

あと、3Dアニメと仕事で関わったのでシーンの裏を考えてしまいます。

なんといっても一番印象的なのは、バトルのカメラワークですね。
いかにかっこよく戦闘シーンをみせるか、という所が更に良い感じに
磨かれています。出撃シーンとかも、カメラ目の前を通る感じが3Dですね。
色々なコメントなどで

「スカイクロラ的な」

というのを時々みますが、ポリゴンらしい感じがやはり表現されているのでしょうか。

あと地味に好きなのがユハタが司令室に走って入って来るシーンですね。
シーズン1では司令室でこういったシーンがなく、上半身アップお決まりの
アングルがとても多かったのですが、廊下から中に入ってくるユハタを
後ろからカメラが追いかける演出、あれも3Dセットの良さですね。私は好きです。

また、3Dではないですがディスプレーが良い仕事をしてますよねー。
ガウナのミルフィーユ加減が一目で分かるというか、
あれ逆に線だけで表現されても分かりにくいですからね。

と、3Dアニメをかじったフリをしながら観想を書いていきたいと思います。
観ていない人は完全においていかれますが、すみません。

来週のつむぎがとても楽しみです。

ちなみにEDでは私も名前出てますのでよろしくお願いします。 
このエントリーをはてなブックマークに追加


a1180_016145
そもそもクラフトビールとはなにかをざっくり説明すると、

小規模なビール醸造所でビール職人が精魂込めて造っているビール

だそうです。これがシンガポールでも飲めるので
飲みに行こうという企画です。それだけでなく、
美味しいインドの食事も味わって欲しいので
ビリヤニを食べる企画も同時に実行します。

第1回)5月2日(土)17時20分~
集合場所;リトルインディア駅、E出口地上
食物;チキンビリヤニ 


これで一回解散にして、クラフトビールを飲みに移動します。


②美味しいクラフトビールを飲む会 (食事済みの前提)
日時:5月2日(土)18:30分集合~20時00分位??
集合;クラークキー駅E出口(地上)バーガーキング前

費用目安:一人50SGD(食事済みの前提)
ビール2-3杯、とつまみ少々です。
ハッピーアワーで最初の1-2杯は安く飲めます。
 

お店の都合上、10名~15名で予約をしたいと思います。
ビリヤニとビール両方参加可能の人を最優先で、
次にビールのみいける人で締め切ります。
 

希望者はメールアドレスに連絡、またはこのFacebookページ
書き込みをよろしくお願いします。

南インドカレーは毎週、ビールは毎月の予定です。 

このエントリーをはてなブックマークに追加

13187_10153185430503180_6226335752583840119_n

合計で18人分の席が必要なため分かれて座った結果、
インド系の人と席をシェアしながらカレーを食べる図。

徐々に南インドカレー会の参加者が増えてます。
次回でちょっと一区切りとなる10回となります。
実は毎回統計を取っているので一部数字を公開します。

①各回の参加人数は?

一回から各9、9、12、9、6、18、9、10、17人
 
合計で99人です。

※ユニークユーザーではなく来場者という数字で見てになります。
(一人が過去9回で4回出席していたら、合計で4人分にカウント)
過去9回で99人が参加、つまり毎回平均11人が参加していることになります。
ユニークユーザー数は分かりません(笑)

②男女比は?

総計99人中、男性64、女性35 でした。ほぼ65対35ですね。

③リピーターとか新人とかどんな感じ?

一回目は全員の9人が新人とすると、初参加者数がそれぞれ
第一回で9→7、8、4、2、12、2、2、7
 
となっています。毎回はじめて参加の人もいるし、他はみんなリピーターです。
が、ぶっちゃけ私も名前分からない人一杯いるので(すみません)
あまり初めての人と常連での垣根がないと感じています。

「うちらが一年のときはもっと厳しかったよ~。今の一年は恵まれてるよ~」

的な怖い先輩はいないので安心してください。

④ 今まで何件店に行きましたか?

一回だけ同じ店に行きましたが、毎回違う店に行っていますので、8店です。

⑤各回の参加費予算はどのくらい? 

過去での最低価格は一食5シンドルというのがありました。
大体は食後のお茶を込みでも15ドルあれば足ります。

と、こんな感じです。

10回以降も毎週継続実施はしますが 、一区切りとして
運営方法や食べるものも含めて見直しをしたいと思っています。

ただ、忘れてはいけないのが目的です。
南インドカレーの素朴な美味しさを、財布にあまり負担にならない範囲で
是非皆さんに味わって欲しいなぁと思い、このサークルを立ち上げました。

私のようにズブズブにつかる人を輩出できればと思っています!! 

変える内容に関しては、また10回以降に公表したいと思っています。 

 
南インドのカレーを楽しむ会の次回予告です。

第10回)4月12日(日)
集合時間)昼の12時
集合場所)リトルインディア駅の出口E(地上)

このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ